1. メタトランスクリプトーム解析サービス概要
価格 | 65,000円/サンプル(税別) |
---|---|
データ量 | 3,000万リード/6Gb |
納期 | 25営業日 |
作業内容 | ・送付サンプル(トータルRNA)の品質確認 ・原核生物のrRNA除去 ・シーケンスライブラリー作製 ・シーケンシング解析(DNBSEQ-G400 200bpペアエンド解析) |
納品物 | 以下のデータをDVDやUSB等の記録媒体に保存して納品します。 ・報告書 ・シーケンス生データ(fastq形式) ・DDBJのデータベース登録に必要なデータ ※データ量が多い場合はHDD納品となり、HDD代として別途10,000円(税別)がかかります。お手持ちのHDDを送付いただき、そちらに保存して納品することも可能です。 <HDD納品となる目安>生データ納品の場合は200Gb、データ解析ありの場合は100Gb |
ご提供サンプル | トータルRNA1μg以上 ( >50 ng/ul、 >20 ul) ※滅菌水に溶解した状態で冷凍便を使用して送付ください。 ※1 μg以上のトータルRNAがご用意できない場合は、ご相談ください。 |
データ解析(オプション) | 特定生物由来のリードの除去 50,000円(税別) ※8サンプルまでの固定価格/9サンプル以降は追加料金6,250円/1サンプル 納期:+2営業日 ※9-20サンプルは3営業日,21-40サンプルは4営業日、41サンプル以上は要相談 |
アセンブル・マッピング 100,000円(税別) ※8サンプルまでの固定価格/9サンプル以降は追加料金12,500円/1サンプル 納期:+2週間 ※9-20サンプルは3週間,21-40サンプルは4週間、41サンプル以上は要相談 |
|
アセンブル・マッピング・遺伝子予測・機能解析 200,000円(税別) ※8サンプルまでの固定価格/9サンプル以降は追加料金25,000円/1サンプル 納期:+4週間 ※9-20サンプルは6週間、21-40サンプルは8週間、41サンプル以上は要相談 |
データ解析(オプション)の説明
生リードから低品質塩基の除去を行った後、アセンブルを行い、コンティグ(配列断片)を取得します。得られた配列断片に対し、高品質のリードをマッピングし、各配列断片とマップされたリード数の対応表を作成します。
さらに遺伝子予測・機能解析では、配列断片から細菌の遺伝子を予測します。その後、予測された遺伝子配列はKEGGデータベースの配列と比較し、機能的な注釈を付加します。
〔アセンブル・マッピング・遺伝子予測・機能解析〕納品データのサンプル
2.DNBSEQについてよくある質問
Q1.特徴は?
なんといってもコストパフォーマンスがよいことです。低価格で高品質のショートリードが取得できます。
Q2.出力データはどんな形式?
出力はfastqファイルで、Q値は最新のイルミナ社製シーケンサーと同様にsanger形式です。
Q3.生データのクオリティは?
DNBSEQ-G400(MGI社)とHiSeq(イルミナ社)を用いてシーケンシング解析を行い、取得したリードのQ20およびQ30を比較したところ、2機種のそれらは同等でした。
3.ちらしPDF
DNBSEQを用いたメタトランスクリプトーム解析のパンフレットPDF
4. お問合せ・サンプル送付先
お問合せ・お見積り依頼
お問合せフォーム、メール(dna@gikenbio.com)、または お電話(042-780-8333)でお気軽にご相談ください。
サンプル送付先
株式会社生物技研
〒252-0154 神奈川県相模原市緑区長竹657 / TEL 042-780-8333
※平日着でお送りください。発送は元払いでお願いしています。
<添付書類>
・依頼書→dna@gikenbio.comへ送信ください。あわせてサンプル送付時に印刷したものを同封ください。