1.ご依頼全般について
1-1.当社が提供する遺伝子解析サービスは調査および試験研究目的に限定して販売しております。その他の目的(医療、臨床診断、検査等)には利用しないでください。
1-2.解析は当社標準のプロトコールで行います。プロトコールのご指定がある場合は別途お問合せください。
1-3.当社は、最新の知見を取り入れながらプロトコールを改善をし、適時、標準法を更新しています。継続的な研究等で、以前と同様の方法をご希望の場合は、以前の受注番号とともにその旨をお知らせください。
1-4.サンプルに起因する理由(核酸の劣化やPCRの増幅阻害など)により業務遂行が困難な場合には、解析を中止します。作業内容と結果を報告の上、それまでに行った作業分の費用をご請求します。
但し、アンプリコンシーケンス解析、生物種の同定、野生生物の食性解析、環境DNA解析およびロングアンプリコン解析(16S rRNA V1-V9, 18S rRNA Long, Fungi ITS Longの3プラン)については、PCR増幅されず結果が得られなかった場合も満額のご請求となります。
1-5.ご提供いただきましたサンプルと取得したデータについては、本業務の実施以外の目的に使用致しません。
2.受け入れサンプルについて
2-1.当社は、バイオセーフティーレベル3以上の生物およびそれ由来の核酸については受け入れておりません。バイオセーフティレベル2の生物およびそれ由来の核酸については条件付きで受け入れ可能です。2025年8月より核酸を送付いただく場合でも、バイオセーフティレベル2の生物由来の場合は、3重梱包での送付をお願いしております。
参考)バイオセーフティレベル2のサンプルの受け入れについて
https://gikenbio.com/bsl/
2-2.当社は、遺伝子組み換えの申請をしておりませんので、拡散防止措置の区分P3以上の生物およびそれ由来の核酸については受け入れておりません。P2/P1の生物は条件付きで受け入れ可能です。P2/P1の生物由来の核酸は無条件で受け入れ可能です。
参考)遺伝子組換え生物のサンプルの受け入れについて
https://gikenbio.com/gmo
2-3.ヒト臨床サンプルの場合はお客様ご所属施設の倫理委員会等で承認され、匿名化された検体を提供ください。
2-4.その他、弊社作業者の安全性確保が難しいと判断されるサンプルについては、お断りさせていただく場合がございます。
3.サンプル送付について
3-1.サンプル送付にかかる送料はお客様がご負担ください。
3-2.当社は土日祝はお荷物の受け取りができませんので、必ず平日到着となるよう日付指定ください。
GW、夏季休暇(8月中旬)、年末年始のお荷物受け取り可能日は当社ホームページでご確認ください。
4.解析終了後のサンプルおよびデータの取り扱いについて
4-1.ご提供頂きましたサンプルおよびライブラリ(調製済サンプル)、解析生データは納品後3ヵ月保管の後、破棄させて頂きます。
4-2.DNAやRNAの返却をご希望の場合、有償となります。
4-3.試料やライブラリの返送は対応していません。
5.責任の範囲
5-1.お客様よりご提供いただいた情報の内容に偽りがあり、これによって当社が被った損害と法的責任は、お客様が負うものとさせていただきます。
5-2.当社サービスを用いて得られた結果が原因となり生じた損失・損害等について、サービスの仕様上、責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
2025.8.1改訂